函館の街は、ゆっくりと市電で旅をするのが正解。市電(路面電車)は、十字街から函館どっく前へ行く5系統。谷地頭に行く2系統がある。一日乗車券600円を購入すれば、市内の主な観光名所が効率よくまわれておトク。のんびり市電に揺られながら、普段着の函館を感じてみませんか。
箱館ハイカラ號
1910年(明治43年)に、天野工場(後の「日本車輌製造東京支店」)で製作されました。台車には、英国マウンテン・ギブソン社のものを使用しました。同年12月、千葉県成田市(成宗電気軌道株式会社)で運転を開始しました。1916年(大正5年)に成宗電気軌道株式会社は、成田電気軌道株式会社へ社名を変更。